更新情報
- 4/23 IgLiveのコメントを消す方法追加
- 10/12 SNSルールを追加
- 8/18 トップスペンダー追加
私がタイBLにハマりたての頃に気になったことをQ&A形式でまとめました☺
後半には、タイ沼ライフハック的なことも載せているので、良ければチェックしてみて下さいね。
タイBLの豆知識

タイBLはどこで観れるの?
国内からは、各動画サブスク、WOWOW、スカパー、公式YOUTUBEがメインです。

VPNを使えば、WeTVやViu Thailandでの視聴も可能です。

日本語字幕はあるの?
作品によります。
日本の配給会社から配信されている作品には公式字幕がありますが、日本未配信の作品は基本的にタイ語と英語がメインです。
日本未配信で日本語字幕があるものは、有志のファンによるボランティア字幕なので、感謝しつつ視聴しましょう。
最近は、Youtube External CC※やNekoCapを通じて字幕を付けて下さる翻訳家さんもいます。
※ExternalCCは2022年3月31日以降サービスを中止するそうです。過去に投稿された字幕は全てNekoCapに移行されていますので、NekoCapの機能拡張をブラウザにインストールすれば視聴可能です。
日本語字幕で見れるタイBLは下記にまとめています👇

気になる俳優さんについて知るには?
TwitterやInstagram、TickTok、Facebookなどで情報を入手します。
タイ俳優さんたちはSNSめっちゃ更新してくれますよ。
Twitterは俳優さん本人以外にも、ドラマ公式アカウントやJFC(日本ファンクラブ)もフォローしておくと、色々知ることができます。
最近は、タイ俳優界隈もClubhouseが流行り始めています。タイ語なので全く聞き取れませんが…💦
俳優さんのチューレン(あだ名)って何?
チューレンとは名前の代わりに使うニックネームのようなものです。
タイの名前は長いので、ニックネームで呼び合います。
グッズとかどうやって買うの?
所属事務所によって大きく変わります。
GMMTVなど大手事務所だとカートのあるオフィシャルページから購入できます。
逆に小さい事務所やフリーのタレントさんの場合、LINEでの個別注文が多くなりハードルがグンとあがります💦
PGなど代行業者に頼むという手もありますし、とりまとめをしてくれる人を見つけるのも良いかと思います。(Twitterで募集されている人がほとんどです)
とりまとめを行ってくれる人にはめちゃくちゃ感謝して、沢山ありがとうを伝えてくださいね!
P(ピー)とNong(ノーン)って何?
P(ピー)とNong(ノーン)は、タイ独自の敬称で、「P」は先輩・「Nong」は後輩という意味で使われます。
タイの俳優さんがよく言う
「僕たちは愛し合うピーとノーンだよ」
は、愛し合う先輩後輩という意味です。(距離感バグってるけどw)
敬称として使う場合、自分より年上の人には「P’」、年下の人には「N’」を「名前の前」に付けて呼びます。
『SOTUS』でもコングポップがアーティット先輩をP’Arthit(ピアティ)と呼んでいるので聞いてみて下さい。
忖度タイムとは?

忖度タイムとは、ドラマ中に突然ブッ込まれるスポンサー商品の宣伝タイムのことです。
GMMTVのドラマではOishiが印象的。
ライカントピニーの意味は?

番組放送前に流れる「ライカントピニ~」で始まるアナウンスは、視聴推奨年齢のアナウンスです。
背景が緑の場合は全年齢対象、BL作品は主に13歳以上が対象になる黄色が多いです。
「555」ってどういう意味?
SNSやバラエティーでよく目にする「555」とは、笑い声「hahaha」という意味で使われます。
タイ語で5は「ハー」と発音するからです。
日本語のwww
英語のLOL/LMAO
スペイン語のjajaja
ポルトガル語のkkk
と同じ意味で使われます。
サッカーするって隠語?
タイ語で「サッカーをする」は、おせっせの隠語として使われます。
#2gether豆知識 続き
2011年度タイの全国統一試験にて
Q.ムラムラした時どうするべきの問いに
「サッカーをする」
の選択肢が含まれたことが話題になり、以後若者の間で性的行為の隠語として「サッカーをする」が使われるように。
ちなみに正解は家族に相談らしい。https://t.co/vKNdSw3l5i pic.twitter.com/J9vxNMdYQj
— Yuri ยูริ 🇯🇵🇹🇭🪐 (@love_at_sundown) May 9, 2020
由来めっちゃ笑える。
Shipって何?
Shipとは「Relationship」のShipで、公式カップルの呼称のことです。
シップ=船なので、カップルを船に例えることが多いです。
ちなみに、SOTUSのKristSingtoのShipは、船がデカく強固なため『不沈戦艦』とか呼ばれてます。
Shipperとは?
Shipperとは、Shipを応援するファンの呼称です。
ファンダムに名前があるカップルも多数あり。一部例はこちら↓
- KristSingto:Peraya
- BrightWin:BrightWin
- MewGulf:Waanjai
- TayNew:Polca
- OffGun:Babii
- JimmyTommy:Yahom
- BounPrem:Broccoli
- JaFirst:DomJiw
などなど
GhostShipって何?
GhostShip(幽霊船)とは、公式以外のカップルの呼称です。
ドラマ中ではカップルではないものの、Shipper達にカップルになって欲しいと願われる2人だったり、それっぽい匂わせがあるとオタクの間でゴーストシップが出航していたりします。
ジオブロックって何?
ジオブロックとは、エリアによって視聴制限が掛かることです。
どこかの会社が版権を買うとジオブロックが掛かり、今までYoutubeで見れていた推しの動画が見れなくなります。
ジオブロックされた動画は、VPNを使用することで打開可能。
前もってアナウンスしてくれると、オタクは多少落ち着きますが、アナウンスなしで放送日当日ジオブロックが判明するとTwitterが阿鼻叫喚になります。
詳しくはこちら👇

VPNって何?
VPNとは、ジオブロックされた動画を見るための通信技術です。
ネットワークを暗号化して、ジオブロックされてない地域からアクセスしているように見せかけることができるため、好きな動画にアクセスすることが可能になります。
本来は、セキュリティ強化を目的として使われているため、違法性はありません。
VPNの詳しい説明はこちら↓

履修とは?
タイ沼で「履修=ドラマ視聴済み」という意味を示します。
無印って?
無印とは、シリーズもののシーズン1の呼称です。
例)
SOTUS(←無印)
SOTUS S
2gether(←無印)
Still 2gether
パンガシウスってなに?
パンガシウスは白身魚のことですが、タイ沼のパンガシウスはPeraya(KristSingtoのファン)のことです。
ビチビチと餌に食らいつくパンガシウスの様子が、飢えたオタクに似ていることから呼ばれるようになったらしいw
Kristくんは、パンガシウスが餓死しないように定期的に餌(萌えモーメント)を撒いてくれる優しい子です(ニッコリ
NCシーンってどんなシーン?
NCシーンのNCとは「No Children」の略です。
要は、Sukebeなシーンのことです。
トップスペンダーって何?
タイのイベントでよく出てくるTOP SPENDER(トップスペンダー)とは、対象の商品をめちゃくちゃ買ってくれた上位のお客さんのことです。
トップスペンダーになれれば限定イベントに参加できたり、ビデオコールが出来たり夢の時間が過ごせます。
推しとの時間を金で買えるタイランド…(ゴクリ
インスタLiveのコメントを消す方法追加
©gulfkanawut igl
インスタライブを録画したいけどコメント消したいよーという時は、コメ欄に「@?」を入れれば消えます。
入力するだけで大丈夫なので、送信しないようにお気を付けを!
SNSのルール
知っておいた方がいいSNSルール+αをまとめました。
ドラマのスクショについて
タイドラマのスクショは、タイの動画サイトはOK、日本の動画サイトはNGです。
※Webtvasiaに問い合わせて確認しました。
スクショOK🙆:
タイの動画サイトで再生されているもの
(例:LINE TVやWeTVなど)
スクショNG🙅:
日本の動画サイトで再生されているもの
(例:U-NEXTや楽天TVなど)
版権どうのこうので日本はとても厳しい一方、
タイはスクショOK、動画は10分以内ならOKだよ!
みたいなことが多いです。
ドラマによって細かいルールを明記してくれるものもあります。
(主にリアクション動画などの動画ルールが多いです)
他のSNSから転載
他のSNSから転載した画像には、転載元のクレジットを付けましょう。
【例】Cr. sixsuperstar IGS
画像内にクレジットがある場合は、以下の感じで↓
【例】Cr. On Pic
現地で撮られた写真は、撮影者(マスター)さんが自分のクレジットを入れていることがほとんどです。
クレジットを削除したり加工するのはNGなので、必要な場合はご本人に直接確認を取りましょう。
表現は自由だけど気付かぬ差別に要注意
タイの推しを推している人は世界中にいます。
あなたの発言は、人種、宗教、文化、セクシャリティなどあなたと異なる背景を持つ人々の目にとまることも多々あります。
表現の自由はあるけれど、責任をもった発言を行いましょう。
タイ沼ライフハック

推しの写真はココに保存
いつの間にか溢れかえる推しの写真は、Amazon Photoに保存するのがおすすめです。
Amazonプライムに加入していれば、容量無制限かつ無圧縮で写真を保存できるので、超便利です。(動画は5Gまで)
ファミリーフォルダ機能を使えば、最大5人でフォルダをシェアすることができるので、お気に入り写真のシェアも楽に行えます。
Youtubeの自動翻訳をより自然にする方法
タイドラマをYoutubeの自動翻訳で見る場合、英語→自動翻訳より
トルコ語→自動翻訳→日本語
の方が自然になるそうです。
これはタイ沼ライフハックかも知れん、
自動翻訳がしっくりこない時はトルコ語から自動翻訳が良いかも
◆文法が日本語と似ているから文法の違和感が少ない
◆公式の英語字幕は用語解説が無い
◆日本語字幕より用意されている場合が多い
中々いいサンプル取れなかったけど比較
←英語 トルコ語→ pic.twitter.com/sJOnrMnLo4— ヲタクにタイは忙しい (@hoto_ri_n) February 22, 2021
素晴らしいライフハックのシェアに感謝しかありません👏👏👏
画像に書かれているタイ語を翻訳する方法
画像にタイ語が書かれてて読めない時に私がやっている翻訳方法です。
【用意するモノ】
Google翻訳アプリ
【やり方】
①翻訳したい画面のスクショをとる
②アプリ立ち上げて「カメラ入力」選択
③「インポート」を選択
④訳したいところを指でなぞる
⑤翻訳された文が読めるよ
動画でもやり方を解説しているのでどうぞ👇
「Google翻訳アプリ」で写真の一部を翻訳する方法
①翻訳したい画像をスクショ
②アプリ立ち上げて「カメラ入力」選択
③「インポート」を選択
④訳したいところを指でなぞる
⑤翻訳された文が読めるよ👍 pic.twitter.com/jQ7bIOcipg— ミクロ🌸|*´Д`*)JaFirst (@drarama_life) May 7, 2021
Googleのタイ語→日本語翻訳の精度が低いので意味不明な場合も多いですが、なんとなくでも良いから意味が知りたい人向けです💦
また気になることがあれば随時更新します。
他にも、気付いたことや気になることがあれば@drarama_lifeから教えてもらえると嬉しいです。
関連記事
➡記事一覧