本記事では、BLドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(通称チェリまほ)第1話のネタバレあらすじ&感想をご紹介します。
衝撃の第1話では、「30歳まで童貞だと魔法使いになれる」という都市伝説が現実化してしまうお話しです。
しかも、身に付けた魔法は「心の声が聞こえる」という地味な魔法。
さらに、その魔法でイケメン同僚の心の声を聞いてみたら、自分にめちゃめちゃ惚れてたという面白過ぎる第1話です。
ドラマ「チェリまほ」第1話のあらすじ&ネタバレ感想

『チェリまほ』第1話のレビューをするにあたり、私の前知識は
見た目も中身もイケメンの黒沢(町田啓太)が、主人公の安達(赤楚衛二)にめちゃくちゃ惚れてるドラマらしい…
くらいです。
原作を読んでいないので、玄人の方には「わかっとらん!」と思われるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
ということで、第1話のネタバレ感想です。
イケてない安達とイケてる黒沢のコントラストが良い
寝グセをつけて出社、スーツのサイズも微妙に合ってない。
表情もしまりがなく、社内で転ぶ。
しかも童貞という絵にかいたような「イケてない男」安達。
ビシッとスーツを着こなし、誰にでも笑顔。
仕事もできて、女子社員からも人気。
しかも、イケメンという絵にかいたような「イケてる男」黒沢。
冒頭の約5分で、2人のコントラストが見事に描かれていました。
一切のムダがなく、鮮やかな冒頭の5分間でした。
《魔法使い安達》の適応力が高すぎ笑
30歳の誕生日を機に、触れた人の「心の声」が聞こえる魔法を手にした安達。
最初は戸惑っていたものの、
1週間後には、人との接触を避けるため、電子マネーを導入したり、早起きして通勤ラッシュを避けたりと適応していました。
普通の人なら好奇心で、
他人の「心の声」を聞きまくる
↓
人の悪意に絶望する
↓
もう聞きたくない
↓
聞かないように適応する
みたいな流れがありそうなものの、安達くんは無駄がないですね。
他人の心には興味がないのかな?
安達の心の声が卑屈すぎ笑
安達の「黒沢に対する気持ち」が卑屈すぎていちいち面白かったです。
出社時、エレベーター前で会った黒沢に対して
黒沢「階段で行く?」
安達「え?10階だよ?うちのオフィス」
黒沢「いい運動になるのになぁ(ニコッ」
安達(心の声)まぶしっ
もうね、このセリフの投げやりな感じ「童貞拗らせてる感」が集約されてて最高でした! (ノ∀`*)ノ彡
さらに、その拗らせを裏付けるかのように、安達の心の声は続きます。
安達(心の声):
きっとこーゆー奴は10代で童貞卒業してんだろうな。
モテ of モテを極めた人生を謳歌してきてんだろうな。
安達くん、拗らせてますね。
このセリフで、安達の中の黒沢像がくっきりと浮かび上がったわけですが、この後、黒沢の心の声を聞いて、見る目が変わっていくわけです。
黒沢の「表情」と「心の声」のギャップの破壊力
メッチャ爽やかな表情で、ゲスい気持ちを抱く黒沢のギャップ萌えがヤバいです。
残業の安達を手伝う黒沢。
黒沢(心の声):
安達、イイ匂いする♡シャンプー?柔軟剤?
よし、今度薬局で調べよっ♪
黒沢(心の声):
安達、うなじのホクロめっちゃエロいぃ~
やばいやばい!
うなじにほくろー♡
ほくろぉおおおおおー♡♡♡
まじめに仕事してる風なのに、心の中では大暴走しちゃってる黒沢、めっちゃかわいいです。笑 (ノ∀≦。)ノ
ほくろにエロスを感じるんですね。わかります。
黒沢の謙虚さが泣ける
突然知った、黒沢の想いを受け入れられない安達。
安達「こいつ、仕事し過ぎで頭おかしくなったんじゃないか?」
相変わらず卑屈全開な安達でしたが、黒沢の愛に満ちた「心の声」を聞いてしまいます。
黒沢(心の声):
安達自己評価低すぎ。
いつも周りの空気読んで、一歩後ろに引いてて、朝も人にエレベーター譲ったり、先輩の仕事押し付けられても嫌な顔しない。
ホントはめっちゃ優しくてイイ奴で、それに仕事は丁寧にキチッとこなす。
そうゆうところが俺は――
うわぁあああああ。
黒沢イケメンが過ぎる…
こんなイケメンが、自分のことをそんな風に想ってくれてたら、そりゃ考えも改めますよね。
そりゃ、安達の目も乙女になりますわ。
安達(心の声):
俺のことこんなに見てくれてる奴がいるなんて思ってもみなかった。
ヤバ、ちょっと泣きそう。
黒沢の心の声を聞いて、見る目が少し変わった安達。
まぁ、そうなりますよね。
こんなに『愛』に溢れたイケメンのマジな気持ち知っちゃったらね…
いきなりの急展開!次回は初お泊り?!
残業で終電を逃してしまった安達は、黒沢に「ウチ泊まれよ」と誘われます。
めっちゃビビる安達でしたが、断る理由が思いつかず、黒沢の家に行くことに。
この辺の畳みかけは、さすがデキる男・黒沢って感じでした。
安達が家に来ることが決まり、めちゃくちゃ笑顔で安達の肩をポンと叩く黒沢。
黒沢の心の声くるぅー
ニヤ(・∀・)ニヤ
とニヤニヤが止まらなかったわけですが、
安達には「心の声」ではなく、黒沢の「めくるめく妄想」がガンガンなだれ込んできたわけですw
初めてのお泊りは、一体どうなるのか?
第2回に続きます。
とにかくニヤニヤが止まらない~
ヾ(≧▽≦)ノ
全話まとめはこちら👇

TSUTAYA TVで「スピンオフ」ドラマ決定

なんと、TSUTAYA TV独占で「チェリまほ」のスピンオフドラマが配信されるそうです!
しかも、配信日はクリスマスイブの深夜だそうです笑
「チェリまほ」スピンオフドラマ内容
スピンオフドラマは、以下3つです。
バレンタイン編
黒沢のモノローグが全開!安達と黒沢、初めてのバレンタイン!
黒沢は、安達と仲良くなる前のかつてのバレンタインを思い出していた…。
そして「今年はちゃんと渡すぞ」と意気込むのだが、なんと安達へ差出人不明の本命チョコを発見!?一体誰が安達に本命チョコを渡したのか…。
黒沢のモノローグ全開で送る、二人のバレンタインの1日!TSUTAYA TV公式より引用
名探偵・六角編
六角のモノローグが全開!名探偵・六角の推理劇場が開幕!
「最近、安達さんと黒沢さんが怪しい…」。
二人を尊敬する六角は、最近の二人の関係を何やら怪しんでいた。自分と安達が話していると必ず割って入ってくる黒沢、安達の好きなものを全て把握している黒沢…、「この二人の親密さは一体!?」と気になった六角は “スペシャル大作戦”を行うことに。
そして誰も予想だにしなかった結末にたどり着く…!
TSUTAYA TV公式より引用
柘植・湊編
柘植と湊、初めてのケンカ!?
新作が賞を受賞した柘植。
そして、大手のダンスオーディションで最終審査まで残った湊。一見、順風満帆に見えていた二人だったが湊はある思いをくすぶらせていた。
しかし、柘植はそのことに気づかず…。二人の思いがすれ違っていく—
TSUTAYA TV公式より引用
スピンオフは、「柘植x湊」もしくは「六角」または「藤崎さん」のお話しかな?
と思っていましたが、町田さんと赤楚さんもガッツリ出るんですね。
しかも、バレンタインネタとか…上手いなぁ。
喜んで課金します。はい。
さらに!スピンオフの副音声も付いてるよ!
スピンオフだけでも嬉しいのに、なんと、このスピンオフには
赤楚衛二さん
町田啓太さん
浅香航大さん
ゆうたろうさん
による副音声も付くそうです!
/#チェリまほ スピンオフ
あらすじ解禁&副音声決定🎉
\
12月24日(木)深夜〜
配信開始のスピンオフEP全てに#赤楚衛二 さん #町田啓太 さん#浅香航大 さん #ゆうたろう さん
の副音声を収録📣
TSUTAYAプレミアムでしか
聞けないあんなことやこんなこと🍭収録後の皆さんからの
コメント動画です🧙♀️ pic.twitter.com/ROS3GvOMEk— 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい🍒テレビ東京【公式】木曜深夜1時放送中‼️ (@tx_cherimaho) December 9, 2020
ファンに優しい『チェリまほ』。大好きです。
ちなみに、TSUTAYA TVは30日間の無料トライアルがあるので、継続しなくても大丈夫です。
\チェリまほ独占配信/
月額1,026円⇒今なら30日間無料♪

「チェリまほ」見逃し動画配信

「チェリまほ」の原作

📙『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』
豊田悠著(スクウェア・エニックス)
原作マンガは「全国書店員が選んだおすすめBLコミック2019」1位を獲得しています。
ドラマ「チェリまほ」1話のあらすじネタバレまとめ

「チェリまほ」第1話のあらすじとネタバレをご紹介しました。
1話からとにかく笑いあり、ニヤニヤあり、キュンキュンありでグイグイと世界観に引きずり込まれる作品です。
BLと言ってもプラトニックでライトな物なので、男性でも楽しめるんじゃないかなと思いました。
- 最新話のみ
➡Tver/Gyao - 全話視聴
➡TSUTAYA TV(独占配信)
↑月額1,026円が30日無料です↑