本記事では『We Best Love:永遠の1位』EP.5のあらすじや感想、ネタバレ等を綴って行きたいと思います。
物語がぐわっとひっくり返るEP.5は、シューイーの
\ 大大大大大好きーーー!!!/
が聞ける最高の回です。
2人の演技力が爆発しすぎて、感情移入しまくり泣きまくりなEP.5行ってみましょう。
「We Best Love:永遠の1位」視聴方法

永遠の1位 | 【見放題】 ・Amazonプライム ・FODプレミアム 【有料レンタル】 ・RakutenTV |
2位の反撃 |
【見放題】 ・Amazonプライム ・FODプレミアム 【有料レンタル】 ・RakutenTV |
「We Best Love:永遠の1位」EP.5あらすじ&感想

EP.5のタイトルは「お前だからだ」。
前回の続きから、保健室のシーンから始まります。
終止符が打たれたシードーの恋
「男を好きになることはない」
というシューイーの言葉を聞き、何も言えなくなってしまうシードー。
どうせ叶わないなら、せめて友達として傍にいたい。
そんな願いも叶わなくなってしまったシードーは、長い長い沈黙の後
「俺は君のことが好きだけど、キミとは関係ないんだ。忘れて。」
と立ち去ります。
(↑該当シーンから始まります)
ここのシーン、もうね、しんどいしんどい😭
胸がギュっと締め付けられて痛い…😭
シードーの心の痛みがヒシヒシと伝わってきて、自分が失恋したみたいな気分になりました。
林子閎さんの演技力やばいですね💦表情の作り方がリアルすぎて引き込まれる。
自分の気持ちに気付くシューイー
一方、「忘れて」ってどーゆーいみやねん!とキレつつも、頭からシードーのことが離れないシューイー。
そんな中、付き人の契約を一方的に終わらせるメールを受け取り、シードーに避けられていることを悟ります。
イラついているように見えるシューイーですが、実は彼なりに自分の気持ちと向き合っている様子。
▼シューイーのノート
©WeTV
好き?
大好き?なんで…
ってまた可愛いな、中学生かw
「高仕徳」ってめっちゃ書いてるし。好きな人の名前をとりあえず書くとかホントかわヨ(*´Д`)
そんなこんなで「会いたいのに会えない」気持ちが募り、ついに自分の気持ちを自覚するシューイー。
©WeTV
自覚したら、躊躇なく友達に言っちゃうところとか素直で可愛いヤツですな。(もう、可愛いしか言ってないw)
庇護欲くすぐる天才👏👏👏
シードーの恋愛哲学
©WeTV
友達のジョーユーに告白されるも、バッサリと切り捨てたシードー。
想いは押し付けるものじゃない。
想いは犠牲を払えば報われるものでもない。
このセリフは、シューイーに言った
俺は君のことが好きだけど、キミとは関係ないんだ
というセリフとリンクしていますね。
この考え方って、もろアドラー心理学の「課題の分離 」ってやつですよね。
自分が誰を想うかは自分の課題、
相手が誰を想うかは相手の課題。
そして、他者の課題には関与しない。
恋愛において「課題の分離」ができないと、ジョーユーのように自分のエゴを押し付けるだけになってしまいます。
でも、それでは相手の感情は動かないことをシードーは悟っているんですね。
シューイーの告白
©WeTV
そしてそして、今回のクライマックス!
歩道橋の告白のシーン最高でした!
+゚泣(ノД`*)ノ
「シューイーが自分を好きになることはない」と思っていたシードーは、シューイーのまどろっこしい問いかけにキレかけるんですが、
「大大大大大好き!」
からのキスで、徐々にシューイーの気持ちが本気であることを受け止め始めます。
長い片思いを拗らせたシードーが、信じられないと涙ぐみ、そこからゆっくりと幸せな現実を噛みしめて行く表情の変化が最高でした👏👏👏
(↑「大大大好き」から始まります)
そして、シードーが笑顔を取り戻した2回目のキスは、背景の光がハート♡という可愛い演出も👇
▼♡がいっぱいの背景©WeTV
2回目のキスは、甘かった😭
シードーの首根っこ掴むシューイーも良いし、ぎこちなく手を添えるシードーにも萌える。
タイのはむはむキッスも良いけど、ガッツリ「求めてます」って感情が溢れ出るようなキスも良いですよね☺
幸運のネックレスを捨てようとした意味とは?(考察)
最後に、幸運のネックレスを捨てようとしたシードーの行動について、私の考察を。
「シードーに好かれる=幸運」
という方程式があるシューイーは、
「自分はシードーに(今後も)好かれる幸運の持ち主だから、ネックレスなんて必要ねー」
と言いたかったのでは?
いや、まだシードー返事してないじゃん!
というツッコミもあるのですが、キスの後に「俺のものは俺のものだ」とか言ってるので、
シューイー的に「シードーは今でも絶対俺が好き(=俺のもの)」と確信していたから、上記の行動に出たのでは?
と考えています。
知らんけど💦
ということで、第5話はここまでです。
全話まとめはこちら👇

台湾BL「WBL:永遠の1位」EP.5の感想&ネタバレあらすじまとめ

「We Best Love:永遠の1位」EP.5のあらすじ&感想をご紹介しました。
毎回毎回ものすごい熱量のWBLすごいですね。
シードーに感情移入しすぎてしゃくるほど泣いてしまいました💦
次回はいよいよ最終回。終わってほしくない…
ということで、今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
「WBL:永遠の1位」のまとめはこちら👇

「WBL:2位の反撃」のまとめはこちら👇
