2020年11月よりGMMで放送された『Tonhon Chonlatee』。
読み方は「トンホンチョンラティ」略して「とんちょ」。
主演を務めるのは、DBKのSan役Podくんと、2getherにも出演していたKhaotungくんです。
本記事では、そんな『Tonhon Chonlatee』の魅力や感想、あらすじを語りたいと思います。
『Tonhon Chonlatee』のあらすじ
幼いころ、本当の兄弟のように仲のよかったThonhon(以下:トン)とChonlatee(以下:チョン)。
チョンは、その頃からトンに恋心を抱いていたが、トン一家がバンコクに引っ越してしまい会えない日々が続いていた。
そんなトンを追いかけ彼と同じ大学に進学すること選んだチョンは、とある理由から地元に戻っていたトンと再会し、トンの住むシェアハウスで一緒に住むことに。
チョンの思いを知っている母親や親友のパン、そしてトンの友人であるアイとナイたちの手も借りたチョンの恋の行方は…。
動画配信状況

「Tonhon Chonlatee」は、Youtubeで視聴可能ですが日本語字幕が削除されています💦
ExternalCCを使えば、日本語字幕を楽しむことができるのでこちらも是非どうぞ。
視聴方法の詳細は下記記事にまとめています↓

『Tonhon Chonlatee』の基本情報

放送日時
ジャンル | ラブコメ |
---|---|
話数 | 全10話 |
放送期間 | 2020年11月13日〜2021年1月22日 |
監督・原作
- 監督
Ekkasit Trakulkasemsuk - 製作
GMMTV
Keng Kwang Kan
『Tonhon Chonlatee』キャスト紹介

「Thonhon Chonratee」のキャストをご紹介します。
トンホン(演:Pod Suphakorn)
©GMMTV
チョンの幼馴染
チョンの幼馴染で工学部3年生。
直情型で俺様気質だが情にもろい。偏見の強い父親の影響により『男性はこうあるべき』という固定観念が強い。父親に跡継ぎを期待されている。
チョンラティ(演:Khaotung Thanawat)
アイ(演:Toptap Jirakit)
ナイ(演:Mike Chinrat)
ミリアム(演:Jan Ployshompoo)
©GMMTV
このドラマのキーパーソン
大学3年生の腐女子。
お金のために風俗で働き始めたが、初日にアイとナイに指名されたことで「2人の関係をカムフラージュする仕事」をゲットする。
パン(演:Ciize Apichaya)
ナ(演:Neo Trai)
©GMMTV
チョンに恋するお金持ち
食品科学部の1年生。
お金持ちを前面に出すスタイルがSNSで受けたことで、現実でも取り入れるが失敗している。
一目ぼれしたチョンを追い回すうちに、チョンとパンと仲良くなる。実は良い奴。
アンプ(演:Kapook Phatchara)
『Tonhon Chonlatee』の見どころ&魅力

「Tonhon Chonlatee」を見て感じた見どころや魅力をご紹介します。
同性愛を通して、いくつもの絆を描いた物語
トンとチョンの恋愛を通して浮かび上がる「絆」は、いろんな愛のカタチを見せてくれました。
恋人との関係はもちろん、親子の絆や、姉弟の絆、友人との絆。そして、恋のライバルとの絆。
まだまだ偏見のある「同性愛」を軸にたくさんの『絆』、そして『受け入れる愛』が描かれた心温まる作品でした。
お母さんの言葉が刺さりまくる
©GMMTV
チョンの良き理解者であるお母さんの言葉が、めちゃくちゃ刺さります。
タイドラマって、名言をサラッと言う人多いですよねw
私がとくに刺さったのは、6話のこの言葉👇
「偽りの自分を愛されるより、ありのままの自分で嫌われた方がよっぽどマシよ」
ズバッと刺さりました。
自分を偽って愛されても、虚しさや寂しさを感じて「本当の幸せ」は感じられない。
そんな息切れをするような関係は、幸せとは言えないですからね。
酸いも甘いも経験してきたお母さんの言葉は深いです…。
アイxナイCPが可愛い
©GMMTV
Mikeさん&Toptapさん演じるアイとナイのカップルが、いつもラブラブで可愛いです。
チョンの気持ちをいち早く察し「2人の仲」を進展させたのは、アイナイ(&ミリアム)の功績が大きいですね。
アイナイCPがいることで、コミカルさが引き立ちドラマの緩急をつけていたと思います。
癒し系CP☺
同性カップルの跡継ぎ問題に切り込む
同性カップルに立ちはだかる跡継ぎ問題。
そんな現実的な問題に対し「代理母」をいう一つの答えを示した『Tonhon Chonlatee』。
これに対し、色々な意見もあると思うけれど、現実的な問題に一つの答えを出しているところは評価せざるを得ないなと思いました。
「SOTUS」や「2gether」のカットも入るよ!
©GMMTV
「!(*°∀°)=3」
ってなります。
(SOTUSは2話と6話、2getherは9話です)
しかも、トンは「SOTUS」のネクタイ「グイッ」なキスシーンを笑顔で見てますw
その影響なのか、チョンをラマ8世橋に連れて行く(8話)という笑
@GMMTV
同性との恋愛を「SOTUS」や「2gether」で勉強するの可愛すぎるw
『Tonhon Chonlatee』あらすじネタバレ

トンとチョンは、どんな経緯を経てカップルになったのか?大まかなあらすじをまとめました。
兄弟のように仲の良い幼馴染
©GMMTV
家が隣同士で、本当の兄弟のように仲の良かったトンとチョン。
チョンは子供のころからトンに対し恋心を抱いていましたが、チョンは家族でバンコクに引っ越してしまい2人は離れ離れに。
どうしてもトンに会いたいチョンは、トンの通う大学に進学することを決めていました。
5年ぶりの再会からの急展開
©GMMTV
5年ぶりにトンに再会したチョンですが、チャラくて荒っぽい大学生になったトンを見てテンションがた落ちw
とは言え、募る想いがそう簡単に消えるはずもなく、強引なトンの提案でトンの住むフラットから大学に通うことになりました。
無意識的な嫉妬
©GMMTV
大学の男性達にモテてしまうチョンを見て、そわそわしてしまうトン。
チョンに近づく奴は俺が許さない!
と言わんばかりに嫉妬しまくります。
そんなトンを見る仲間たちは「それ、もう好きやん…」て感じですが、同性愛に偏見の強いトンは自分の気持ちを受け入れることはありません。
チョンのキスが起爆剤に
©GMMTV
無防備に眠るトンに思わずキスしてしまったチョン。
「ずっと好きだった」と告白しますが、怒った(動揺した)トンは家を出て行ってしまいます。
しかし、この告白がトンの気持ちに火をつける起爆剤となったのでした。
ライバルからの助言
©GMMTV
「性別なんて関係なく、好きになった人を好きだと思える」
と話すNaは、チョンを好きになる前は女性と付き合っていました。
「同性愛者」とか「異性愛者」とか自分を窮屈なカテゴリーに押し込めることをしないNaは、トンにある助言をします。
それは…
チョンを本当に弟だと思うなら、キスをしても何も感じない。
でも、彼のことを弟以上に感じるなら、その先に進みたくなる。最後までね😉✨
そして、Naの助言を実行したトンは、チョンへの気持ちにハッキリと気付き、2人はめでたくカップルになったのでした。
©GMMTV
『Tonhon Chonlatee』Ost.挿入歌
ドラマのシーンと共に振り返るOstもどうぞ。
No day I don’t love
No day I don’t love(愛してない日なんてない)って、めっちゃラブなタイトルですね。
【まとめ】『Tonhon Chonlatee』は絆の物語です

以上、「Tonhon Chonlatee」についてご紹介しました。
本ドラマは、主人公たちを見守る人々が暖かく、愛に溢れたドラマです。
一見、コメディ色の強いドラマに見えますが、実際はとても深いテーマに切り込んだ作品なので、Youtubeで見れるうちにぜひ見てみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
タイドラマ視聴感想まとめ【A~Z】
- 「2gether」の感想まとめ
- 「Still 2gether」の感想まとめ
- 「A Tale of Thousand Stars」の感想まとめ
- 「Bad Buddy」の感想まとめ
- 「BITE ME」の感想まとめ
- 「Close Friend」の感想まとめ
- 「Don’t Say No EP.0特別編」感想まとめ
- 「Don’t Say No」感想まとめ
- 「Enchanté」感想まとめ
- 「Fish Upon The Sky」の感想まとめ
- 「He’s Coming to Me(とな墓)」の感想まとめ
- 「I’m Tee, Me Too」の感想まとめ
- 「KinnPorsche」の感想まとめ
- 「Love By Chance」の感想まとめ
- 「Love Beyond Frontier」の感想まとめ
- 「Lovely Writer」の感想まとめ
- 「Lovely Writer SPEP」の感想まとめ
- 「Oxygen」の感想まとめ
- 「Remember Me」の感想まとめ
- 「SOTUS」の感想まとめ
- 「SOTUS S」の感想まとめ
- 「Tharn Type」の感想まとめ
- 「Tharn Type2」の感想まとめ
- 「The Gifted」感想&能力一覧まとめ
- 「Theory of Love」の感想まとめ
- 「The Shipper」の感想まとめ
- 「Thonhon Chonlatee」の感想まとめ
- 「WHO ARE YOU」の感想まとめ
- 「WHY R U?」感想まとめ