タイBLシリーズの人気カップルKristSingto、OffGun、TayNewの豪華共演で話題になった『I’m Tee, Me Too』。
本ドラマは、6人の「ティー」がシェアハウスでの共同生活を通じ、友情を深めていくハートフルコメディです。
本記事では、そんな『I’m Tee, Me Too』の魅力や感想、あらすじについてご紹介します。
タイドラマ『I’m Tee, Me Too』のあらすじ
最愛の母を亡くしたワーティー(Krist)は、相続した家のローンを返すため、部屋を貸し出すことを決意する。
そして迎え入れたのは、名前に「ティー」の付く個性的なの5人だった。
名前に共通点を持つ6人の「ティー」。しかし、これ以外にも共通点が…
それは、皆がそれぞれ『恐怖症』を抱えていることだった。
『I’m Tee, Me Too』視聴方法

配信サービス | 配信状況/視聴料金 |
国内動画サービス | 【見放題】 ・TELASA 【レンタル】 ・U-NEXT ・TSUTAYATV ・アマプラ ・楽天TV他 |
公式Youtube | 全話配信中 要vpn ※日本語字幕あり |
視聴方法の詳細は下記記事をどうぞ↓

Blu-ray BOXも発売するよ
Blu-Ray BOXは2021年10月4日(月)発売予定です。
『I’m Tee, Me Too』の基本情報

放送日時
ジャンル | コメディ |
---|---|
話数 | 全8話(各話35分) |
放送期間 | 2020年9月18日〜2020年11月6日 |
監督・原作
- 監督
ナッタポン・モンコンサワス - 製作
GMMTV
『I’m Tee, Me Too』キャスト俳優紹介

ワーティー(演:Krist Perawat)
©GMMTV
【恐怖症】信頼恐怖症
【担当回】全話
建築学部の大学3年生兼シェアハウスのオーナー。
一見、物静かで冷たいが、実は愛情深く優しい青年。
人を信じるのが怖く、自分の殻に閉じこもっている。
マイティー(演:Singto Prachaya)
©GMMTV
メーティー(演:Off Jumpol)
©GMMTV
【恐怖症】幽霊恐怖症
【担当回】ep4
ミュニケーション・アートを専攻する大学3年生。
想像力豊かな脚本家。クールな外見だが性格は騒がしい。
幽霊が怖いのでトイレは常に開けてする。
ティーレックス(演:Gun Atthaphan)
©GMMTV
ティードー(演:Tay Tawan)
©GMMTV
【恐怖症】咀嚼音恐怖症
【担当回】ep3
森林学を専攻する大学3年生。
めちゃくちゃモテる。両親兄弟共に音楽家。
食事中にヘッドホンをつけなければならないほどの咀嚼音が嫌い。
ティーデット(演:New Thitipoom)
©GMMTV
『I’m Tee, Me Too』の魅力&見どころ

GMMが誇る人気3カップルの共演
「I’m Tee, Me Too」で特筆すべきは、何と言っても豪華なキャスティングです。
GMM社運かけてる?ってくらいビッグカップルが集結しているので、ファンにはたまらないですね☺
「SOTUS」のKristSingto
この投稿をInstagramで見る
「Theory of Love」のOffGun
この投稿をInstagramで見る
「Dark Blue Kiss」のTayNew
この投稿をInstagramで見る
と言えば、GMMを代表する人気カップル。
今までファンミーティングでの共演はあっても、全員がドラマで共演というのは初になります。
プライベートでも仲の良い6人が織りなす「アドリブ全開」のわちゃわちゃコメディがとても愛らしかったです。
息を飲むほど美しいKristくん
最愛の母を亡くし、悲しみと孤独の中にいるワーティーを演じるKristくん。
本作では、どのシーンを切り取っても息を飲むほどに美しかったです。
▼驚いても美人©GMMTV
▼訝しんでも美人©GMMTV
▼横顔も美人©GMMTV
Kristくんは、ぽわわんとした笑顔もかわいいけれど、「物憂げな表情」や「訝しむ表情」は美しさが際立ちますよね。
美人すぎて庇護欲が…
成長して行く6人のティー
一つ屋根の下で暮らすなかで、露呈して行くそれぞれの恐怖症。
そんな問題に、時にはツッコミ、時にはキレ、だけど「どうにか解決できないものか?」と親身になる「ティー」達。
恐怖症を治すアイデアは超くだらないけれど、そこがめちゃくちゃ微笑ましい (っ´ω`c)
6人が協力し合い「自分の弱さ」と向き合う過程は、バカバカしいのに心が温まる、素敵な「成長物語」でした。
KristSingtoファンのPerayaは6話必見です
©GMMTV
カップルとしての出演ではありませんが、KristSingtoの共演が見れる「I’m Tee, Me Too」。
2人のエピソードが語られるのは第6話です。
Perayaの民は必見です。
あらすじネタバレ感想

ここからは、更にネタバレして行きます。
6人の恐怖症はどうなった?
6人が抱える恐怖症が最終的にどう変化したのかまとめました。
![]() ©GMMTV ワーティー |
信頼恐怖症
ティー達や父親との交流を通じて、人を信頼する恐怖を克服した。 |
---|---|
![]() マイティー |
吉報恐怖症
母親の手術も成功し、他の吉報も受け入れた。 |
![]() ©GMMTV メーティー |
幽霊恐怖症
トイレを閉めてすることから始め、克服を頑張っている。 |
![]() ©GMMTV ティーレックス |
独りぼっち恐怖症
兄を見つけたことで、独りぼっちから抜け出した。 |
![]() ©GMMTV ティードー |
咀嚼音恐怖症
彼女との通話で咀嚼音に慣れる練習をしている。 |
![]() ©GMMTV ティーデッド |
美人恐怖症
美人ではない最愛の彼女が出来たことで克服。 |
全員克服できたわけでは無いけれど、それぞれがそれぞれの方法で克服しようと努力しているのがわかります。
ワーティーとマイティ―の関係
ワーティー(Krist)とマイティー(Singto)は、幼馴染の親友でした。
2人の母親が友達だったことで知り合った2人は、よく一緒に遊んでいましたが、マイティーが塾に通うことになってからは疎遠に。
シェアハウスに来たマイティーは、すぐにワーティーのことを思い出しましたが、ワーティーは6話まで気付きません。
ワーティーとティーレックスの関係
ワーティー(Krist)とティーレックス(Gun)は、義理の兄弟でした。
2人の父親は、ワーティーが生まれてすぐ交通事故に遭い記憶を亡くしていました。
そんな彼の看病をしていたのが、看護師であるティーレックスの母親でした。
記憶が戻らない父親は、自分に妻子がいることも思い出せず、渾身的なティーレックスの母親と恋に落ち、新しい人生を歩むことにしたのです。
ちなみに、ティーレックスが父親とワーティーの関係に気付いたのは、第2話でクローゼットの写真を見つけた時だったようです。
衝撃的結末に拍手
ラスト直前に、ワーティーが「シェアハウスの解散」を告げたことで、「ちょっと切ない終わり方なのかな?」と思いましたが、
完全に騙されました🤣👏👏👏
ラストで「父親と暮らす」ため、シェアハウスを解散すると告げたワーティー。
それを告げた夜が6人で過ごす最後の夜でした。
感傷的になる6人でしたが、そんな中「明日、ラストパーティーをしよう」とティーレックスが提案します。
そして、翌日のパーティーでは、
ワーティーがいない間に「俺たちが家で何をしたか告白する」イベントが開催されました。
バカバカしく最高に楽しかった瞬間を思い出し、皆に感謝を伝える6人。
しかし、しんみりしてきたところで…
「実は父親と暮らすのは嘘でしたー!」
と発表するワーティー。
彼は、皆にドッキリを仕掛けていたんですね。今までのワーティーからは考えられないお茶目っぷり✨
ココで視聴者としては「なんだ良かった~」って感じだったのですが…
更に2つ目の衝撃が…
なんと、ワーティーの嘘はすでにティーレックスによりバレていました🙌
「パーティーが楽しいものになると思ったから」という理由で、その嘘にノッた5人のティー達。
つまり、
ワーティーは「自分が騙した」と思っていたティー達に「騙されていた」w
ということで、嘘つきのワーティーには女装してないメーティニー(女装したOffくんの名前)から『お仕置きキス』がw
©GMMTV
皆楽しそうで本当に微笑ましい。
大好きなキャストたちの心温まる素敵なお話しでした。
「I’m Tee, Me Too」はタイドラマガイド「D」にも載っています
現在発売中の「タイドラマガイドD」にて「I’m Tee, Me Too」が取り上げられています。
KristSingto、OffGun、TayNewの6人による見どころや裏話がたっぷりと掲載されているので、ぜひ読んでみて下さい👇
全員が口をそろえて「アドリブ祭りだった」と言っていて、和気あいあいとした雰囲気が伝わってきます☺
『I’m Tee, Me Too』Ost.挿入歌
ドラマと印象に残るオープニングテーマをご紹介します。
เล็ก ๆ บ่อย ๆ Ost.คนละทีเดียวกัน I’M TEE, ME TOO – GUNGUN
タイBL『I’m Tee, Me Too』の魅力まとめ

以上、「I’m Tee, Me Too」について個人的な感想をご紹介をさせて頂きました。
「I’m Tee, Me Too」は、《信頼できる仲間》とそこから広がる《縁》の物語です。
元気が欲しい時にぴったりのドラマなので、まだ見ていない人は、ぜひ見てみてください!

タイドラマ視聴感想まとめ【A~Z】
- 「2gether」の感想まとめ
- 「Still 2gether」の感想まとめ
- 「A Tale of Thousand Stars」の感想まとめ
- 「Bad Buddy」の感想まとめ
- 「BITE ME」の感想まとめ
- 「Close Friend」の感想まとめ
- 「Don’t Say No EP.0特別編」感想まとめ
- 「Don’t Say No」感想まとめ
- 「Enchanté」感想まとめ
- 「Fish Upon The Sky」の感想まとめ
- 「He’s Coming to Me(とな墓)」の感想まとめ
- 「I’m Tee, Me Too」の感想まとめ
- 「KinnPorsche」の感想まとめ
- 「Love By Chance」の感想まとめ
- 「Love Beyond Frontier」の感想まとめ
- 「Lovely Writer」の感想まとめ
- 「Lovely Writer SPEP」の感想まとめ
- 「Oxygen」の感想まとめ
- 「Remember Me」の感想まとめ
- 「SOTUS」の感想まとめ
- 「SOTUS S」の感想まとめ
- 「Tharn Type」の感想まとめ
- 「Tharn Type2」の感想まとめ
- 「The Gifted」感想&能力一覧まとめ
- 「Theory of Love」の感想まとめ
- 「The Shipper」の感想まとめ
- 「Thonhon Chonlatee」の感想まとめ
- 「WHO ARE YOU」の感想まとめ
- 「WHY R U?」感想まとめ