「SOTUS」の序盤てしんどいですよね。
鬼モードの先輩たちと、不条理な目に遭わされる1年生。
見てるこっちが辛い…(ノД`)
でも「SOTUS」って、この序盤があるから激しく萌えるわけで、序盤をすっ飛ばしたり、ギブアップしてしまうのはもったいない!
そこで、1人でも多くの人が「SOTUS」を完走できるよう、ツンデレ愛好家の私が、序盤をのりきるオタク的視聴方法をご紹介したいと思います。
辛い序盤も視点を変えれば「萌えの宝庫」です (๑•̀ㅂ•́)و
「SOTUS」は序盤を超えれば後はヘブン。
続編の「SOTUS S」「Our Skyy」は激甘MAXだし、KristSingtoの巨大戦艦も安定して運行中。
安心して飛び込める沼なので、序盤でめげず完走→沼へドボンしちゃってください!
SOTUS序盤を乗り越えるために覚えておいて欲しいこと
まず、SOTUSを見るにあたって、覚えておいて欲しいこと、それは…
ツライ序盤は、後半の「萌え」を最大化させる必須要素
ということです。
「あの鬼軍曹アーティット先輩が、こんなにデレちゃうの?!」
っていうギャップ萌えをブチかます準備台。
それが、SOTUSの序盤なのです。
だから、思いっきり感情を揺さぶられて大丈夫!
「見るのがツライ!」と嘆いた分だけ、ハチャメチャ好きになりますから 👍
SOTUSの序盤にぶち当たる不信や疑問
とは言え、「SOTUS」の序盤の意図がわかっても、初見の時は、不安や疑問は感じますよね。
そんな、不安や疑問にお答えします。
本当に面白くなるの?
はい。ご安心ください。
序盤を抜ければ死ぬほど面白く、そして死ぬほど萌えるドラマになると断言いたします。
何話まで見て判断すればいい?
できれば、アーティット先輩が徐々にコングのペースに巻き込まれて行く5話を見終えたあたりで判断してみて下さい。
この時点で「つまらない」と思ったら、あなたには合わないかもしれません。
先輩たちはいつまで厳しいの?
厳しい先輩たちが見れるのは8話までですが、その前に、先輩たちのことが大好きになっているかと。
SOTUS 第1話を楽しむコツ
「SOTUS」のヘッドワーガー・アーティット先輩が、張りきってマウントとりにくる第1話。
初見さんが一番つらい第1話のオタク的楽しみ方をご紹介します。
アーティット先輩は総受け
1年生のコングたちに不条理なもの言いをするアーティット先輩。
ムカつきますよね。
1年生に意地悪するアーティット先輩なんて見たくない(。ノω\。)゚
そんな時は、こう考えてみて下さい👇
アーティットは先輩は総受け。
どんなに、憎たらしい言動をしたとしても、先輩は「受け」なのですよ。
総受けなのに、ヘッドワーガーだから頑張ってるぴあてぃ可愛い(*´д`*)
1年生にナメられないよう頑張るぴあてぃにハアハアしながら見て欲しい。
名シーンは突然やってくる
「SOTUS」1話は、全然BL要素ないし、スポ根ドラマみたいやん。
とか思うかもしれません。
しかし、突然の事態は第1話(3/4)で起こります!
突然コングポップがおかしな迷言をぶち込んで来るので要注意。
先輩を僕の妻にします!
byコングポップ
©GMMTV
突然の迷言で、その場を凍てつかせるコングポップ。
このあと、ぴあてぃはブチ切れて怖いですが、回を追うごとに順調にコングに絆されていきますので、ご安心を。
コングポップのおかしな言動に注目
「先輩を妻にします」も十分おかしいですが、その後もちょいちょいコングの迷言がぶっ込まれます。
©GMMTV
(;^ω^)強い…
SOTUS 第2話を楽しむコツ
つづいて、第2話行ってみましょう。
We are Engineerにはさすがに同情する
「L・O・V・E」のノリで言わされる「E・N・G・I・N・E・E・R」には、さすがに同情しちゃいますよね。
くっそシュールだし、円陣組んでヘドバン(?)やらされる1年生かわいそう。
「3年生にも事情はありそうだぞ」と察する
不条理でやたらムカつく態度をとる3年生。
だけど、彼らのミーティングを見て、
何か意図がありそうだぞ?
SOTUS制度ってなんなんだ?
と一歩引いて考えてみるのもありですよ。
3年生がムカつくキャラを演じているのには、実は理由があるのですよ。
ワードとプレームは後で泣かせにくる
©GMMTV
暴走しがちなプレーム先輩と、反抗的なワード。
バチバチの衝突を見せる2人ですが、後にメチャメチャ泣かせにきます。
それもこれも、この衝突シーンがあるから。
「あー…このシーンつらい」
と思う時、それは、萌えの準備が整った証拠です。
あなたの「辛み」がどう「萌え」にか変わるのか、楽しみに次の展開を見守りましょう。
隠し切れない先輩の優しさ①
アーティット先輩に、ネームカードを破かれてしまったメイ。
そんなメイに自分のネームカードを渡すコングポップ。
「ネームカードを付けないのはルール違反だぞ」
とアーティット先輩に脅されますが、翌日、コングのロッカーには新しいネームカードが入っています。
先輩の差し金ですね。
口は悪いけど、ちゃんと面倒をみてくれる先輩の優しさ。カワヨ。
隠し切れない先輩の優しさ②
厳しいトレーニングを課すかわりに、1年生の体調にはしっかり目を配るアーティット先輩。
過呼吸になりそうな女子にいち早く気付き、迅速に対応。
厳しい中にも責任を背負っている、そんな3年生を垣間見れるシーンもあります。
コングが恋に落ちた瞬間?
第2話の中で注目してほしいのが、医務室のシーンです。
コングとエムは、医務室で素のアーティット先輩に会うのですが、帰ろうとするコングたちに、ミカンを渡してくれるんですよ。
エムは「また嫌な目に遭うかと思った」と言いますが、コングの表情は
「やっぱりぴあてぃは優しい✨」
と確信しているのですよ。
たぶんコングは、この瞬間、アーティットに完落ちしたんじゃないかな?
この時のコングの表情がすっごく良いので、リピート鑑賞オススメします。
やっぱり飛び出すコングの迷言
やっぱり今回も飛び出すコングの迷言w
第2話では、夜中の校舎でアーティット先輩と鉢合わせたときの一言。
「先輩のこわい顔も、すごく可愛いですね」byコングポップ
©GMMTV
相変わらず、文脈無視で草w
そして、
先輩のキョトン顔が鬼かわいい!
(*´д`*)ハァハァ
©GMMTV
あれ?
まだ2話なのに、もう萌え散らかしてるぢゃん!?
ということで、2話を超えれば頑張らなくても余裕かと☺
「SOTUS」の序盤を楽しむ方法まとめ

そんなわけで、超主観的「SOTUS」の序盤をのり切る方法をご紹介してきました。
人によって捉え方は色々あると思いますが、一つの考え方として、こんな見方もあるよーって話です。
私は「SOTUS」を見て
本当の『萌え』ってこれじゃん!
と『過去の萌え』を全否定するほど萌えたので、一人でも多くの人にこの萌えを見て欲しく、本記事を書きました。
ここまで読んでくれたあなたに届けば嬉しいです。
SOTUS関連記事
タイドラマ視聴感想まとめ【A~Z】
- 「2gether」の感想まとめ
- 「Still 2gether」の感想まとめ
- 「A Tale of Thousand Stars」の感想まとめ
- 「Bad Buddy」の感想まとめ
- 「BITE ME」の感想まとめ
- 「Close Friend」の感想まとめ
- 「Don’t Say No EP.0特別編」感想まとめ
- 「Don’t Say No」感想まとめ
- 「Enchanté」感想まとめ
- 「Fish Upon The Sky」の感想まとめ
- 「He’s Coming to Me(とな墓)」の感想まとめ
- 「I’m Tee, Me Too」の感想まとめ
- 「KinnPorsche」の感想まとめ
- 「Love By Chance」の感想まとめ
- 「Love Beyond Frontier」の感想まとめ
- 「Lovely Writer」の感想まとめ
- 「Lovely Writer SPEP」の感想まとめ
- 「Oxygen」の感想まとめ
- 「Remember Me」の感想まとめ
- 「SOTUS」の感想まとめ
- 「SOTUS S」の感想まとめ
- 「Tharn Type」の感想まとめ
- 「Tharn Type2」の感想まとめ
- 「The Gifted」感想&能力一覧まとめ
- 「Theory of Love」の感想まとめ
- 「The Shipper」の感想まとめ
- 「Thonhon Chonlatee」の感想まとめ
- 「WHO ARE YOU」の感想まとめ
- 「WHY R U?」感想まとめ