本記事では『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(通称チェリまほ)第7話のネタバレあらすじ&感想をご紹介します。
前回に引き続き、黒沢(町田啓太)の告白から始まる第7話では、黒沢がなぜ安達(赤楚衛二)を好きになったのか『2人の過去』が描かれます。
黒沢の告白に安達はどんな答えを出すのか。
今回も見どころしかありません。
1秒たりとも2人の表情から目が離せない!そんな第7話です。
ドラマ「チェリまほ」第7話あらすじネタバレ感想

今回の見どころは…「全部!」。
もう全部が見どころ過ぎて、体感5分でドラマが終わります。
ということで、2周目を見つつ感想を綴らせてもらいます。
黒沢の告白が切なすぎる
安達と距離を縮めたことで、気持ちが溢れてしまった黒沢は、ついにその想いを伝えます。
黒沢「お前のこと好きなんだ」
ド直球。さすが黒沢。
でも、聡い黒沢は、気持ちを伝えながらも「諦めなくてはいけない」と思っているので、安達に伸ばしかけた手を引っ込めてしまうんですね。
そして、やっぱり安達の気持ちを一番に考える黒沢は、こんな↓悲しいセリフを言ってしまうんです😭
黒沢「ゴメン、やっぱり忘れて。俺もそうするから。」
༼;´༎ຶ ༎ຶ ༽切ないィィィ
黒沢の作り笑顔がただただ悲しいぃぃ。
胸がギュっとなる…。
そして、さらに黒沢が言続けるわけです。
黒沢「次会ったら・・・全部元通りだから」
もうね、泣く。
この「・・・」間に全私が泣いたわ!
《全部元通り=昔の距離に戻る》ってことですよね?
つまり、黒沢的には「安達を忘れる」って宣言でもあり、付き合っていないけど「別れる」みたいなものでしょ?
そんな複雑な心境から「でも、こう言うしかない!」って決意して「全部元通り」と言った黒沢の気持ちが、これでもかという程流れ込んできました。
(あれ?このドラマ視聴者も魔法使いになってる?)
町田啓太さん、演技力やばいですね。ホント。スゴイ。
辛いのに、安達を気遣ってひきつった笑い方してるのも、ちょっと呼吸が乱れてるのも、とんでもなくリアル、そして横顔きれい好き。
OP『産声』の入るタイミング
ほんと、第7話は全部がヤバイ。
安達に「自分の想い」と「別れ」を宣言して、作り笑いでフェードアウトした黒沢が、素に戻り、苦しそうに息を吐いて立ち去る。
そんな死ぬほど切ないシーンからのオープニングですよ!
♪わ~す~れ~て~い~た~胸のたかぁ~なりぃ~♪
もう、刺さる刺さる。
歌詞が刺さりまくっちゃって、たぶん鍼打つより健康になってる。
ホント「チェリまほ」は、制作陣の全力が伝わってきて好きだぁー
黒沢の葛藤
モテ・オブ・モテを極めたイケメンの黒沢が抱えていた葛藤は、外見が良すぎて中身を見てもらえないこと。
そして「それを人に相談することは《嫌味》である」と分かっているから、人にも相談できない。
「顔が良いことを受け入れて、周りに求められる役を演じればいいじゃないか」
イケメンで完璧な黒沢は、イケメン故の葛藤を抱いていたんですね。
「顔だけ要因」になりたくなくて、必死で頑張って、それでも上手く行かなくて…
そんな時、黒沢の心を救ったのが安達だった…。
なるほど~。それは惚れるわ~。
てか、公園での映像美やばかったですね。
黒沢のスタイルの良さが際立ちまくってました。
#チェリまほ
映像美がすぎる 監督に金一封どころの話ではない pic.twitter.com/r6hjVATDBp— でんきゅう (@toire_no_denkyu) November 19, 2020
ほんと第7話は、演者も演出も神がかりすぎ。好き。
安達の告白
黒沢の「お別れ」を悟った安達は、黒沢との出来事を思い出しながら「自分の本当の気持ち」に気が付きます。
そして、大阪出張から戻った黒沢に気持ちを伝えます。
この伝え方も、童貞の安達らしいマゴマゴした告白だったんですが、決めるとこはバシッと決めました。
安達「おれ、黒沢が好きだ。」
゜ ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
ついに、安達がぁぁぁあああああ。
安達がんばったね!
黒沢よかったね!おめでとう!
赤飯だ!赤飯もってこい!
とか思ってたら、沼の住人様がもう炊いてたっていう(さすがです)
おめでとう❗おめでとう‼️
黒沢、良かったね~❗
安達、がんばったねー!凄い!配信見てお赤飯炊いたよ❗
写真、下手だけど炊きたてだよ~😂#チェリまほ #お粥茶碗 赤飯用にしたよ❗ pic.twitter.com/DXVtuu9Krr— いお (@ioio1io) November 19, 2020
俺は黒沢の心に触れるために魔法使いになったのかもしれない
黒沢に抱きしめられ、黒沢の言葉にならない思いが流れ込んだ時の安達のセリフ。
安達(俺はこいつの心に触れるために魔法使いになったのかもしれない…)
安達に告白されて、気持ちが通じ合った時の黒沢の気持ちは、言葉では表せないほどの喜びと幸せに満ち溢れていましたよね。
そんな幸せな気持ちを感じて、安達自身も幸せを感じたんでしょうね。
こんなセリフを言わせる黒沢の愛、尊い。
黒沢の捕食者モード再び
誰とも付き合ったことがなく、テンパる安達に対して、余裕な黒沢は、ふたたび捕食者モードに突入します。
安達「飯食ってく?・・・それとも・・・」
黒沢「それとも・・・?(射る目で)」
黒沢「それって、安達の家に行っても良いって事?」
この時のですね、決め顔&普段よりちょっとゆっくりな瞬きがね、ハンターなんですわ。
黒沢の、もうゼッタイ逃さないぞ!感がすごい。
そして、“童貞”安達の「子羊」のような目が可愛すぎんだろ!
というところで、興奮冷めやらぬまま第7話は終了します。
とりあえず、めでたい。
ちなみに、今は原作だと3巻あたり
次週4巻あたりが描かれるかと思われます。
全話まとめはこちら👇

TSUTAYA TVで「スピンオフ」ドラマ決定

なんと、TSUTAYA TV独占で「チェリまほ」のスピンオフドラマが配信されるそうです!
しかも、配信日はクリスマスイブの深夜だそうです笑
「チェリまほ」スピンオフドラマ内容
スピンオフドラマは、以下3つです。
バレンタイン編
黒沢のモノローグが全開!安達と黒沢、初めてのバレンタイン!
黒沢は、安達と仲良くなる前のかつてのバレンタインを思い出していた…。
そして「今年はちゃんと渡すぞ」と意気込むのだが、なんと安達へ差出人不明の本命チョコを発見!?一体誰が安達に本命チョコを渡したのか…。
黒沢のモノローグ全開で送る、二人のバレンタインの1日!TSUTAYA TV公式より引用
名探偵・六角編
六角のモノローグが全開!名探偵・六角の推理劇場が開幕!
「最近、安達さんと黒沢さんが怪しい…」。
二人を尊敬する六角は、最近の二人の関係を何やら怪しんでいた。自分と安達が話していると必ず割って入ってくる黒沢、安達の好きなものを全て把握している黒沢…、「この二人の親密さは一体!?」と気になった六角は “スペシャル大作戦”を行うことに。
そして誰も予想だにしなかった結末にたどり着く…!
TSUTAYA TV公式より引用
柘植・湊編
柘植と湊、初めてのケンカ!?
新作が賞を受賞した柘植。
そして、大手のダンスオーディションで最終審査まで残った湊。一見、順風満帆に見えていた二人だったが湊はある思いをくすぶらせていた。
しかし、柘植はそのことに気づかず…。二人の思いがすれ違っていく—
TSUTAYA TV公式より引用
スピンオフは、「柘植x湊」もしくは「六角」または「藤崎さん」のお話しかな?
と思っていましたが、町田さんと赤楚さんもガッツリ出るんですね。
しかも、バレンタインネタとか…上手いなぁ。
喜んで課金します。はい。
さらに!スピンオフの副音声も付いてるよ!
スピンオフだけでも嬉しいのに、なんと、このスピンオフには
赤楚衛二さん
町田啓太さん
浅香航大さん
ゆうたろうさん
による副音声も付くそうです!
/#チェリまほ スピンオフ
あらすじ解禁&副音声決定🎉
\
12月24日(木)深夜〜
配信開始のスピンオフEP全てに#赤楚衛二 さん #町田啓太 さん#浅香航大 さん #ゆうたろう さん
の副音声を収録📣
TSUTAYAプレミアムでしか
聞けないあんなことやこんなこと🍭収録後の皆さんからの
コメント動画です🧙♀️ pic.twitter.com/ROS3GvOMEk— 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい🍒テレビ東京【公式】木曜深夜1時放送中‼️ (@tx_cherimaho) December 9, 2020
ファンに優しい『チェリまほ』。大好きです。
ちなみに、TSUTAYA TVは30日間の無料トライアルがあるので、継続しなくても大丈夫です。

「チェリまほ」見逃し動画配信

- 最新話のみ
→Tver/Gyao - 全話視聴
→TSUTAYA TV(独占配信)
「チェリまほ」の原作

📙『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』
豊田悠著(スクウェア・エニックス)
原作マンガは「全国書店員が選んだおすすめBLコミック2019」1位を獲得しています。
ドラマ「チェリまほ」第7話のあらすじネタバレ感想まとめ

「チェリまほ」第7話のあらすじとネタバレをご紹介しました。
第7話は、まじで全部が見どころ!
切ない序章から始まり、葛藤、そして喜びと、もう感情がグラグラ揺さぶられまくって「好き」が爆発!(イミフ)
名作の予感しかしない「チェリまほ」。
後半戦も目が離せません!
ということで、今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
「チェリまほ」の感想まとめはこちら👇

「チェリまほ」民の皆さまへ
「チェリまほ」作者の豊田悠先生大絶賛!のタイBL「SOTUS」も見てみませんか?
SOTUS順調に見てるんですが、アーティット先輩が最高すぎて好きになっちゃう…(コングポップが)ってなってます 普段賢くて怖いのにふいに強く来られると可愛い顔で困惑するの全世界のオタクが狂うやつ
— 豊田悠🍒チェリまほ⑥12/22発売 (@toyotayou) January 4, 2021
SOTUS、10話まで来ました。学園ドラマとしてもめっちゃ面白い… コングポップくんが完全に彼氏面なんですがまだ付き合ってないんですね なんてこった 恐怖 アーティット先輩は回を増すごとに可愛いです pic.twitter.com/DHCzVa0Iql
— 豊田悠🍒チェリまほ⑥12/22発売 (@toyotayou) January 11, 2021
今ならYoutubeで全話見放題です!
「チェリまほ」並みに萌えがいっぱい詰まった素敵なドラマなので、是非♡(タイ沼からの甘い誘いw)
